conpaneya4989_admin のすべての投稿

プチリフォームでスッキリ!キレイに!


こんにちは!

早速ですがお家の中で気になる箇所はございませんか?

掃除をしても落ちない汚れ、年季のはいった古い機器。

毎度の掃除が大変だったり、傷みがひどくなっていたり。

そう思われている皆様、この機会に思い切ってリフォーム、交換してみて
そんな不満をキレイにスッキリしてみてはいかがでしょうか?

工事がたった1日でリフォームできるものもありますのでいくつかご紹介します。

●コンロ【IH・ガス】
毎日の料理で使うコンロ。
掃除をしても汚れが落ちない、使い勝手が悪いと料理も大きな負担になってしまいます。
最新のコンロなら安全性に考慮され便利な機能も充実、お手入れもラクラクです。
ビルトインコンロの工事交換なら短時間で完了します。

 

 

●給湯器

 

 

 

 

 

 

毎日のあたたかな暮らしを支える給湯器。
お風呂を沸かす、床暖房や浴室換気暖房乾燥機などの温水暖房機能をつかうなど、
様々な機能で生活も気持ちも温めてくれます。
古くなって故障をしてしまうと大変です。
故障する前に交換すると心配をしなくて済みます。お風呂の湯沸かし機能や最新の省エネタイプなどの給湯設備が存在し、生活が驚くほど便利になることもありますので暮らしに合わせた選択が重要です。

 

 

●内窓
冬場の窓周りがビショビショ、冷暖房の効きが悪く電気代が高い、外の音が家まで聞こえてくる。
そんな問題を解決してくれるのが内窓。窓1枚あたり約1時間のスピード施工、熱を逃さず結露も防ぐ断熱性、結露を抑えてカビ・ダニの発生を予防、取付けた瞬間から音を入れないもらさない遮音性。
今ある窓の内側に取付けるだけでさらに快適な空間に変わってしまいます。

 

●玄関ドア
玄関が寒い・暑い、薄暗い、空き巣が心配など困りごとの多い玄関。
そんな玄関のドアが簡単に、なんと家の壁なども壊さずにキレイにリフォームできてしまいます。玄関と言えば家の顔と言えるのではないでしょうか。
そのわが家の顔が新しくなって雰囲気も明るくなって防犯もしっかりしていて、しかも断熱性もアップして夏の暑さや冬の寒さを抑制してくれます。
いまの暮らしに快適さと安心を生み出してくれます。

 

 

まだまだプチリフォームはありますが特におすすめの箇所をご紹介しました。

 

現在、国は『住宅ストック循環支援事業』というエコリフォームに対しての補助金制度を実施中です。予算額が無くなり次第終了となりますので、この機会にお家の中で気になる箇所のリフォームしてキレイにスッキリしましょう。

『住宅ストック循環支援事業』についてはこちら

寒い冬の必需品!!

北風がしみるこの時期…

外から帰って まずは暖房のスイッチをつけて

冷えきった身体を暖め ジワーと解凍されていく感じが

とても気持ち良いですよね!(^^)!

空気を汚さず 乾燥もしにくいストーブそれが

コロナ コアヒート!!!

 

今年も 入荷しております!!

我が家も昨年 購入しました!(^^)!

軽いので

持ち運べて とても便利です!!

操作パネルも日本語表記で操作がしやすく

タイマーつきで 便利です◎

首ふり機能に加え 上下の角度も変えられ

お好みの角度を調整すれば

身体を シンまで暖めてくれます!(^^)!

たて・よこ に向きをかえられるようになっているので

よこに すれば暖か幅が倍増します◎


シーンにあわせて 調整できます。

はじめは ハイパワーで…

暖まってきたら 弱めて使用すると

省エネになります

弱めての使用でも 十分暖かいです

洗面所・脱衣所などに置くのもオススメです!!

または

こたつ との併用もオススメします!!

寒がりの方 必見です!!!

 

↓ お買い求めはこちらから ↓

あったかフェア開催中 是非ご利用ください

乾燥する季節

大寒波が到来してから寒い日が続いておりますが、皆様体調管理は万全でしょうか・・・(>_<)

暖房器具で暖かくしているとどうしても襲ってくるのがお肌の乾燥・・・

オフィスやご自宅、外出先等乾燥していると風邪や皮膚トラブルの原因になります・・・

 

 

数ある乾燥対策品の中でも一番活躍してくれるのはやはり加湿器!

その数ある加湿器の中でも今回私がオススメさせて頂きたいのは
弊社でも大人気SHARPのコチラ!

続きを読む 乾燥する季節

いよいよ交付申請がスタート!エコリフォームで最大30万円の補助!:住宅ストック循環支援事業

こんにちは

お正月気分も抜け、本格的に頑張るぞ!と意気込んだものの過去最強クラスの大寒波の襲来で、折れそうな心と格闘の日々を送っている私ですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか・・・

今回は『エコリフォームで賢くお得に!』ということで、国の補助金活用のご紹介です。

平成28年度の補正予算で約250億円規模の補助事業『住宅ストック循環支援事業』が、この平成29年1月18日(水)から交付申請を開始しました。

事業の概要はというと『良質な既存住宅の市場流通を促進し、若者の住居費負担の軽減及び既存住宅流通市場の拡大、耐震化率・省エネ適合率の向上等良質な住宅ストックの形成及びリフォーム市場の拡大を目的とした補助金制度』ということですが、下記の3つの取り組みに対して支援されます。

  1. 良質な既存住宅の購入
  2. 住宅のエコリフォーム
  3. エコ住宅への建替え

この中で一番活用しやすそうな『②住宅のエコリフォーム』に焦点をあててご紹介したいと思います。

定められたリフォーム工事の内容に応じて設定されている額が補助され、なんと最大で30万円の補助が受けられます。(耐震改修までおこなえば45万円になります)

対象になるのは、

下記の3つのうち、1つ以上おこなうのが必須要件になってます

  1. 開口部の断熱改修・・・窓や玄関ドア、勝手口などの断熱性能を強化する(ガラスを替えたり、内窓をつけたりなどです)
  2. 外壁、屋根・天井または床の断熱改修・・・家の断熱材の性能を強化する(性能の高い断熱材に替えたり、新たに断熱材を追加して分厚くするって感じです)
  3. 設備エコ改修・・・省エネ性の高い設備に替えたり、導入するなどです

必須の要件を満たせば、『④併せて対象とするリフォーム等』に設定されている工事にも追加補助されます。

補助される金額の一覧はこのとおりです

ということなんですが、具体的にどんなリフォームをすれば、いくらくらいの補助になるのか?を考えてみました。

例えば、浴室のリフォームをご検討されているのであれば、一緒に給湯器も取り替えれば、なんと134,000円補助になります。

ユニットバスはリフォームしたいけど、給湯器はなぁ・・・・って方であれば

ユニットバスとトイレのリフォームをやっても同じ134,000円になります。

是非とも浴室のリフォームなどお考えの方はご活用して戴きたいと思います。

ご紹介した例以外にも、サッシや内窓設置なんかは、冬の寒さ・夏の暑さに効果が大きいのでオススメです。

こまかな要件や注意点などもありますので、詳細は下記の事務局HPをご参照下さい

住宅ストック循環支援事業事務局 https://stock-jutaku.jp/

当社にも特設ページを設けて御座いますので、是非一度お立ち寄りください。
↓バナーをクリックでジャンプします

給湯器のおはなし

%e6%96%b0%e5%b9%b4

2017年の始まりま全国的には穏やかな気候で過ごしやすいお正月となりましたね。
しかし、また急に冷え込みが始まり、朝晩は吐く息が白くなってきました。

 

さて、冬場になると「給湯器の故障した!」とよく耳にします。
大半の理由は冬場の寒さでの”凍結”です。
給湯器本体には安全装置が作動し、凍結を防止しますが、接続されている配管までは凍結を防止できません。
よって、配管が凍結した場合はキッチンやシャワーのお湯側の蛇口からお湯も水もでなくなってしまいます。
また、積雪により給湯器本体が破損することもあるそうです。
故障も多いことから、冬は給湯器の需要も増えます。

そこで、今回は給湯器についてお話したいと思います。

続きを読む 給湯器のおはなし

シャープ LEDシーリングライト 工事なし取付可能!エコだけじゃなく癒し効果も!

クリスマスも終わり、年末の大掃除をボチボチ始めておられるかと思います。

日頃、掃除しないところもキレイに掃除していると、
汚いところがすごく気になってくるはず。

シーリングライトなども、その1つかと思います。
長年、使っていると黄ばみなども出てきます。

新年を迎えるのに、明るく年を迎えたいです。
そこで、シャープのLEDシーリングライトは如何でしょうか。
中々、取り替えるタイミングがわからないですよね。
大掃除のタイミングが一番かと思いますが、今から注文するとなると時間がありません。
当サイトも、今からの注文で年内発送は難しいです。
そこで、年明けに交換を考えてみては如何でしょうか。

blog_img00 続きを読む シャープ LEDシーリングライト 工事なし取付可能!エコだけじゃなく癒し効果も!

この冬の暖房器具は何ですか?

66b202f80d34b97d35539aa73b12f564_s

今年は寒くなる予想の冬ですが、もう冬の備えはできていますか?
その備えのひとつ暖房器具ですが、たくさん種類のある中、何を使ってますか?

暖房器具 種類一覧
・エアコン<電気>
・石油ファンヒーター≪灯油電気
・ガスファンヒーター≪ガス・電気
・蓄熱式暖房(蓄熱ヒーター)<電気>
・石油ストーブ≪灯油≫
・電気ストーブ<電気>
・カーボンヒーター<電気>
・ハロゲンヒーター<電気>
・パネルヒーター<電気>
・オイルヒーター<電気>
・セラミックファンヒーター<電気>
・ホットカーペット<電気>
・こたつ<電気>
・床暖房≪電気orガス
・セントラルヒーティング≪灯油ガス
・蓄熱式暖房(蓄熱ヒーター)<電気>

と、暖房器具はこんなにも種類があるのです。
そんな暖房器具の中でも「部屋の空気を暖めるタイプ」「身体を暖めるタイプ」の、大きく二つに分類できます。

■部屋全体を暖めるタイプ
00a5d4bab9c527ab537985f38f1cb97e_s
(1)温風で暖めるタイプ(対流式)
部屋を早く温めますが、
体に風があたるなど不快感があるのがデメリット 。

例:エアコン<電気>、
ファンヒーター≪ガス・電気≫

 

 

img_outline07

(2)赤外線でじんわり暖めるタイプ(輻射式)
自然対静かで穏やかなため快適性が高いのですが、暖まるまでの時間がかかります。
・赤外線ヒーター(電気ヒーター)
遠赤外線ヒーターで暖めるタイプ部屋全体を暖めるにはそれなりの時間がかかるが、立ち上がりが早いので、 器具のそばならすぐに暖かさを感じる。

例:電気ストーブ<電気>、セラムヒーター<電気>、カーボンヒーター<電気>、パネルヒーター<電気>

・オイルヒーター
機器本体内のオイルを加熱して暖めるタイプ 。
オイルヒーター<電気>

 

■身体を直接暖めるタイプ
6dafe5467cc5a8de62bdfe83a9a6a95d_s

身体が接触することで暖をとるタイプ。
部屋全体を暖めるパワーはありません。

例:ホットカーペット<電気>、
こたつ<電気>、あんか、ひざ掛け、
カイロ など

 

 

 

 

上記のタイプ、暖房器具を踏まえてご自分の家はどうされているでしょうか?
必要なもの、欲しいものがありましたら、コンパネ屋では暖房器具を多数取り揃えております。
暖房器具を購入して寒い冬を少しでも快適に過ごしましょう。

電気暖房はコチラから★

石油暖房機はコチラから★

エアコンはコチラから★

ダイキン エアコン 大商談会開催!

%e7%84%a1%e9%a1%8c

今回は弊社でも初の試みとなります、ダイキンとの商談会のご案内とともに
ダイキンのエアコンについてご紹介させて頂きたいと思います。

ダイキンというメーカーはご存知でしょうか?

業務用のエアコンでは断トツのトップシェアを誇っており、
国内での販売数シェアも3位。
もともと空調メーカーなので、独自技術が高く
他メーカーと比較すると値段が高めの傾向がありますが、
その分アフターサービスに優れていて24時間365日対応のコールセンターがあります。

続きを読む ダイキン エアコン 大商談会開催!

超音波の力!!!

先日 丸産業さんの展示会にて

いいものをみつけました!(^^)!

シャープより9月に発売している

超音波 ウォッシャー

超音波ウォッシャー

カラーはシルバー・ピンク・ゴールドの三種類があります。

シルバー
シルバー
ピンク
ピンク
ゴールド
ゴールド

 

重さ わずか約200グラム で

鞄の中にいれて持ち運べる大きさです。

pic02

実際に体験してみましたが

とても簡単・便利です!!

汚れた部分を 本当に軽くなでる感じで

毎秒38000回の振動で

吹き飛ばしてくれるのです

力もかけずに手軽に汚れが落とせます。

uwa1s_5

 

1 水に浸す

2 ウォッシャーで汚れた部分を軽くゆっくりなぞる

3 汚れがおちたら 水ですすぐ

超音波で吹き飛ばすので

デリケートな衣類も傷みが少なくてすみます

 

uwa1s_3

外出時に

ミートソースやコーヒーが服について

困ってしまった経験は ありませんか…?

これを持っていれば

外出先でも安心です(*^。^*)

首元のファンデーションや口紅…

私は帽子についたファンデーションが気になっていました

夏場は汗をかいていて、どうしても汚れてしまうので、

これがあれば 清潔に保てそうです❤

外出先だけでなく

毎日の洗濯で ワイシャツの汚れなど

洗濯前にウォッシャーを使用し

洗濯機にいれれば 清潔に長持ちしますね

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-25-17-16-11

当社でも 在庫を持っておりますので

即日 発送可能です!!

是非 お試しくださいませ!(^^)!

 

ご注文はこちらから!

シルバー
シルバー
ピンク
ピンク
ゴールド
ゴールド